ご利用について
ご利用開始までの流れ
転用は、NTT東日本・NTT西日本の光サービスからお乗り換えのお客様が対象です。まずは、お客様のお申込み種別が「新規」「転用」のどちらに該当するかをご確認ください。
「新規」とは?
現在NTT東日本・西日本のフレッツ光回線をご利用でないお客様は、「新規」のお申込みとなります。
「転用」とは?
現在、NTT東日本・NTT西日本で提供しているフレッツ光をご利用されているお客さまが、当社の提供するつうけん光に契約を変更されることを転用といいます。
「新規」のお客様お申込み手順

転用ガイド(PDF)を用意しました。転用承諾番号取得方法の詳細を説明しております。事前にご確認ください。
STEP 1
対応エリアの確認
お客さまのご利用場所がつうけん光(フレッツ光)の対応エリアであることをご確認ください。つうけん光(フレッツ光)の対応エリアに関しては、下記「検索」ボタンよりNTT東日本 ・NTT西日本のWebでご確認ください。
※一部、行政区分と異なる場合があります。また、NTT東日本・NTT西日本の設備状況などによりサービスのご利用をお待ちいただいたり、サービスをご利用いただけない場合があります。なお、NTT東日本・NTT西日本で光回線が敷設できなかった場合、つうけん光の申込を取り消しさせていただく場合があります。
NTT東日本
NTT西日本
STEP 2
「つうけん光」への新規申し込み
以下の注意事項をご確認のうえで、下にあります「お問い合わせ」ボタンより、新規申込のご連絡を頂ければ、弊社担当より、ご連絡させて頂きます。また、インターネットをご利用いただくには、別途インターネットサービスプロバイダにも申込頂く必要がございます。
STEP 3
ご利用開始のご案内
別途お客さまより申込いただいたプロバイダごとに利用開始のご案内が届きます。
STEP 4
光回線開通工事
派遣工事が必要な場合は、別途工事日を調整させていただいた上、作業員が現地に伺い工事を実施します。
※工事の所要時間は30分~2時間程度となっております
※工事日程は土日も指定可能です。
※工事実施までにかかる日数はお客様のお申込み内容やご利用場所によって変動します。目安としてファミリータイプで1週間~1ヶ月、マンションタイプで2週間~2ヶ月ほどとなっています。
STEP 5
パソコンと周辺機器の接続設定
各プロバイダからご案内されたご利用手順に従い、パソコンや周辺機器の設定を実施してください。
「転用」のお客様お申込み手順

転用ガイド(PDF)を用意しました。転用承諾番号取得方法の詳細を説明しております。事前にご確認ください。
STEP 1
「転用承諾番号」の取得
お客様ご自身でNTT東日本・NTT西日本へ連絡して頂き、転用承諾番号を取得してください。取得方法はWEBまたは電話になります。
転用承諾番号の取得には、以下の情報が必要となります。
- フレッツ光の契約IDもしくはひかり電話番号
- フレッツ光の契約者名
- フレッツ光の設置場所住所
- フレッツ光の料金支払い方法及び関連情報
NTT東日本
(受付時間:8:00~22:00)
「転用承諾番号」を電話で取得
フリーダイヤル
0120-140-202
(受付時間:9:00~17:00)
土曜・日曜・祝日も受付
(年末年始を除きます)
NTT西日本
(受付時間:8:00~22:00)
「転用承諾番号」を電話で取得
フリーダイヤル
0120-553-104
(受付時間:9:00~17:00)
土曜・日曜・祝日も受付
(年末年始を除きます)
転用承諾番号についての注意事項
取得された転用承諾番号の有効期限は15日間となりますので、有効期限内に当社への申込手続きをお願いします。有効期限を過ぎた場合には、あらためて転用承諾番号の取得が必要となります。
つうけん光への転用申込には、転用承諾番号有効期限まで10日以上残っている必要があります。転用承諾番号有効期限までの残日数が10日未満となる場合は、あらためて転用承諾番号の取得をお願いします。
STEP 2
「つうけん光」への転用申し込み
以下の注意事項をご確認のうえで、下にあります「お問い合わせ」ボタンより、転用申込のご連絡を頂ければ、弊社担当より、ご連絡させて頂きます。
転用を行う際の注意事項
- フレッツ光から「つうけん光」に転用後、再度フレッツ光に戻る場合には、原則、廃止・新設となります。その際、ひかり電話番号は変更となります。他の光コラボレーション事業者のサービスに移行する場合も同様となります。
- 転用に伴い、サービス提供事業者が変更となるため、転用前に適用されていた各種割引サービスおよびキャンペーンも終了となります。
- 転用に際し、フレッツ光の解約金はかかりませんが、プロバイダ契約に関しては現在ご利用中のプロバイダによって費用が発生する場合があります。必ず事前に現在ご利用中のプロバイダにご確認ください。
- つうけん光に申込いただいた後、転用のお手続き完了後に NTT 東西のポイントが失効となりますので、ご注意ください。
- NTT 東西のフレッツ光の初期工事費用を分割払いでお支払いただいているお客さまで、転用が完了した時点で当該費用のお支払が残っている場合、その残額を当社から請求させていただきます。なお、転用後に分割払いの工事費の残額を、一括でのお支払いに変更いただくことも可能です。
- 転用に伴い、光サービスメニューが変更となる場合は、別途工事費用がかかる場合があります。
- NTT 東西の「ひかり電話」「フレッツ・テレビ」「リモートサポートサービス」をご利用の場合、「つうけん光」とあわせて自動的に「つうけん光電話」「つうけん光テレビ伝送サービス」「つうけん光リモートサポートサービス」として転用されます。この際、サービス内容が一部変更となる場合があります。その他のオプションサービスについては、引き続き各社から提供されます。
- 転用されない その他のオプションサービスについては従来通り各社からの料金請求が継続されます。
- 現在のご契約内容、または、NTT 東日本の「思いっきり割」、NTT 西日本の「光どーんと割」「光もっともっと割」などの各種割引の適用状況によっては「つうけん光」へ転用した場合、月額基本料が高くなる場合があります。現在のご契約内容およびお支払金額をご確認の上、申込ください。
- 現在ご利用中の「フレッツ光」のご契約タイプが以下の場合、工事が必要となり、別途工事費がかかります。NTT 東日本エリア:B フレッツ、フレッツ 光ライト、フレッツ光ネクストビジネスタイプ、フレッツ光ネクストプライオ
NTT 西日本エリア:B フレッツ、フレッツ・光プレミアム、フレッツ 光ライト - フレッツひかり電話の以下のプラン、サービスは、転用ができません。
料金プラン:安心プラン、もっと安心プラン(転用前にプラン変更をしてください)
付加サービス:テレビ電話チョイス定額(転用前に解約をしてください)
割引サービス:付加サービスセット割引(転用後は適用外となります)
STEP 3
ご利用開始のご案内
お客様のお手元へ、つうけんアドバンスシステムズより開通案内が郵送されます。